これから重宝されていく技術を身につけたい!そのような方におすすめなのがプログラミング技術です。

この制度を使う事でプログラミングも超格安で学ぶ事が出来ます!「Reスキル講座」は「リスキル講座」と呼びますよ!
目次
そもそも「第四次産業革命スキル習得講座(Reスキル講座)」って何?
この制度は、ITやデータを中心とする将来の雇用創出に貢献する分野での専門性を身につけている人材を増やすためのものです。
専門的、実践的な教育訓練講座を受けた場合、その受講費が補助されます。そのため、できるだけ費用を抑えて、なおかつこれから必要とされる技術を身につけたいと考える人にはとても助かる制度と言えるでしょう。
制度を利用すれば、気になる受講費用の面も心配がありません。しかし、対象となっている講座とそうでないものがありますので、選ぶ際はよく確認しましょう。

この記事では、「第四次産業革命スキル習得講座」に限定してご紹介しますので、プログラミング講座を選ぶ際の参考にしてみてください。
「第四次産業革命スキル習得講座(Reスキル講座)」で学べる人気おすすめのプログラミングスクールはココ!

専門実践教育給付金となっており、教育訓練給付金制度と似たようなものと言えるでしょう。申請の際は様々な手続きが必要となり、これは少し大変ですが、それでも受講料が最大70%給付されるというのは魅力的です。

では、早速給付制度が利用できるプログラミングスクールをチェックしてみましょう。
TechAcademy(テックアカデミー)

出典:https://techacademy.jp/
オンラインで学べるスクールで、認定されているコースの数も多いため、自分が学びたい内容を見つけやすいです。
チャットサポートがしっかりしている点が特徴で、毎日15時から23時までは常時オンライン待機してくれているので、質問の回答もすぐにもらえる点は助かるでしょう。
現役エンジニアがメンターとしてついてくれるので、一人で学習するのが不安な方も安心です。

初心者でもしっかりサポートしてくれます。転職されたい方のための転職保証コースがあるのもありがたいです。
- 対象講座・コース:AIコース・データサイエンス・pythonAIセット・python+データサイエンスセット・python+AI+データサイエンスセット・転職保証コース
- 期間:4,8,12,16,24週間
- 料金:163,900円~
DMM WEBCAMP

出典:https://web-camp.io/
転職支援が充実しているので、エンジニアとして活躍できる転職先をできるだけ早く見つけたいという人は利用してみると良いでしょう。
専任のキャリアアドバイザーがついてくれて、条件に合う仕事の紹介もしてもらえます。高い転職成功率があり安心して受講できますよ。
現在エンジニアとして仕事をされている方で、収入アップを目指したい方にもおすすめです。初級エンジニアのレベルアップ講座が用意されています。

転職できない場合の受講料全額返金保証制度があります。
- 対象講座・コース:COMMIT 専門技術コース・転職コース専門技術講座オンライン
- 期間:4ヶ月
- 料金:910,800円
AI ジョブカレ

出典:https://www.aijobcolle.com/
日本ディープラーニング協会のエンジニア資格E資格を取得できる講座で、求人情報も見ることができるので、仕事を探すこともできます。

仕事が決まると受講料が無料になる保証制度もあり、転職を希望される人には嬉しいでしょう。
- 対象講座・コース:ケーススタディ実演講座+機械学習講座+深層学習講座・機械学習講座 + ディープラーニング講座・機械学習講座 + 統計R講座
- 期間:4ヶ月~
- 料金:285,700円(機械学習講座 + ディープラーニング講座)
ディープロ
出典:https://diveintocode.jp/
通学するので、分からないことはすぐに解決できます。仕事がある場合は通いにくいですが、仕事を辞めている場合は、学校でしっかり学んだほうが習得スピードは早いでしょう。
4ヶ月という短い期間でも、エンジニアとして活躍できます。

また学校に通うことで仲間もできるため、より充実するでしょう。
- 対象講座・コース:機械学習エンジニアコース・Webエンジニアコース(フルタイム)
- 期間:4ヶ月
- 料金:1,077,800円(機械学習エンジニアコース)
TECH CAMP(テックキャンプ)

出典:https://tech-camp.in/
受講者数6万名以上のスクールで、未経験者に特化しているので、未経験からプログラミング技術を身につけることができます。
講師に質問し放題となっていて、分からないところやつまずいたところをそのままスルーしてしまうことが無いのは助かります。
専属のライフコーチがついてくれるので学習を一人で進めるのは不安という方も安心でしょう。また、転職のサポートも受けることができます。オンライン学習もあり、仕事をしながらでもスキルを身につけていける講座です。

申し込み後14日間は返金保証、転職返金保証など条件付きの保証制度が設けられている講座です。
- 対象講座・コース:エンジニア転職・短期集中スタイル(通学・オンライン)・エンジニア転職・夜間休日スタイル(通学・オンライン)
- 期間:70日間~
- 料金:短期集中通学 767,800円、短期集中オンライン 657,800円、夜間休日通学 987,800円、夜間休日オンライン 877,800円
キカガク

出典:https://www.kikagaku.co.jp/
6か月間の長期コースで技術を身につけることができます。日本マイクロソフト株式会社や一般社団法人日本ディープランニング協会も関係している講座なので、安心して学習できます。
受講者数45,000名以上、企業でも導入されているという実績があります。転職にも有利な資格を取得できますよ。

特にE資格は、ディープラーニングの理論を理解して適切な手法を選択し実装する能力や知識があることを認める資格となっていますので、転職で役立つでしょう。
- 対象講座・コース:AI人材育成長期コース
- 期間:6ヶ月
- 料金:792,000円
Aidemy(アイデミー)

出典:https://aidemy.net/
未経験からプログラミングを身につけることができます。
会員数が100,000人を超える日本最大級のAI学習プラットフォームで、学習できる講座が多い点も魅力でしょう。少しずつスキルアップが可能です。第四次産業革命スキル習得講座として認定されているのは、全部で3コースです。
質問は24時間チャットサポートがあり、いつでも分からないことを聞くことができます。そしてオンラインのメンタルサポートもあり、学習中のお悩みも相談可能です。

もし講座が合わないなと感じる場合は、受講後8日間であれば全額返金保証となっています。
- 対象講座・コース:AIアプリ開発コース・データ分析コース・自然言語処理コース・E資格対策講座+AIマーケティング講座・クラウドAI開発講座
- 期間:3ヶ月、6ヶ月
- 料金:3ヶ月 528,000円 6ヶ月 858,000円
TECH I.S.

出典:https://techis.jp/
世界基準のカリキュラムとなっていて、1年間をかけてゆっくり学習していけるので、知識の幅も広がります。
ただ学ぶだけではなく、チーム開発も取り入れた実践的な内容なので、現場で即戦力となれる力が身につきます。

就職サポート、副業サポートもある講座となっているので、転職を希望される方も利用しやすいでしょう。
- 対象講座・コース:長期PROスキルコース・データサイエンスコース
- 期間:6ヶ月~
- 料金:長期PROスキルコース 686,400円 データサイエンスコース 987,800円
インターネット・アカデミー

出典:https://www.internetacademy.jp/
日本初のWEB専門スクールとなっていて、WEB制作会社が母体なのでしっかりと現場で使える技術が身につけられるようになっています。
校舎で学ぶこともできますし、オンライン受講も可能です。

アプリ開発や設計、ネットワーク、プログラミングと様々な技術を身につけることができますよ。
- 対象講座・コース:IoTエンジニア育成コースA・AIエンジニア育成コース
- 期間:82時間
- 料金:834,680円
データミックス(datamix)

出典:https://datamix.co.jp/
ビジネスで役立つデータサイエンスを身につけることができるスクールで、統計学や機械学習を学び、仕事で役立てることができます。
転職ではなく、今の職場でこれらの技術を活用したいという人にもおすすめです。

企業ではDX化が進められていますので、今後ますますこのような知識を持つ人材が求められると言えるでしょう。
- 対象講座・コース:データサイエンティスト育成コース パートタイムプログラム
- 期間:約6ヶ月
- 料金:742,500円
【徹底比較】人気の「第四次産業革命スキル習得講座(Reスキル講座)」の対象講座・期間・料金を比較表で徹底的に比較!
プログラミングスクール | 対象講座 | 期間 | 料金 |
TECH CAMP(テックキャンプ) | エンジニア転職・短期集中スタイル(通学・オンライン)・エンジニア転職・夜間休日スタイル(通学・オンライン) | 70日間~ | 短期集中通学 767,800円、短期集中オンライン 657,800円、夜間休日通学 987,800円、夜間休日オンライン 877,800円 |
TechAcademy(テックアカデミー) | AIコース・データサイエンス・pythonAIセット・python+データサイエンスセット・python+AI+データサイエンスセット・転職保証コース | 4,8,12,16,24週間 | 163,900円~ |
キカガク | AI人材育成長期コース | 6ヶ月 | 792,000円 |
DMM WEBCAMP | COMMIT 専門技術コース・転職コース専門技術講座オンライン | 4ヶ月 | 910,800円 |
Aidemy(アイデミー) | AIアプリ開発コース・データ分析コース・自然言語処理コース・E資格対策講座+AIマーケティング講座・クラウドAI開発講座 | 3ヶ月、6ヶ月 | 3ヶ月 528,000円 6ヶ月 858,000円 |
TECH I.S. | 長期PROスキルコース・データサイエンスコース | 6ヶ月~ | 長期PROスキルコース:686,400円 データサイエンスコース:987,800円 |
AI ジョブカレ | ケーススタディ実演講座+機械学習講座+深層学習講座・機械学習講座 + ディープラーニング講座・機械学習講座 + 統計R講座 | 4ヶ月~ | 285,700円(機械学習講座 + ディープラーニング講座) |
インターネット・アカデミー | IoTエンジニア育成コースA・AIエンジニア育成コース | 82時間 | 834,680円 |
ディープロ | 機械学習エンジニアコース・Webエンジニアコース(フルタイム) | 4ヶ月 | 1,077,800円(機械学習エンジニアコース) |
データミックス(datamix) | データサイエンティスト育成コース パートタイムプログラム | 約6ヶ月 | 742,500円 |

対象講座・期間・料金を比較検討して人気の「第四次産業革命スキル習得講座(Reスキル講座)」を選びたい!って人はぜひ参考にしてくださいね!
まとめ
「第四次産業革命スキル習得講座(Reスキル講座)認定制度」を利用できるプログラミングスクールをご紹介しました。
申請することで、受講料を一部負担してもらうことができるので、費用を抑えて学びたい知識を身につけることができます。
転職や就職で役立つ資格や技術を身につけたいという人は、ぜひこれから需要が高まるプログラミング関係の知識を身につけてみてください。
コメント