でも、効率的に仕事を進めたり、さらなるスキルアップするには、パソコン教室で習うのが近道だったりします。
では、数あるパソコン教室の中から、何を基準に教室を選んだらよいのでしょうか?
料金?通いやすさ?講座内容?気になる点はいくつもあると思います。

今回は、秋田県でおすすめのパソコン教室と、選ぶポイントをあわせて紹介したいと思います。料金比較して安いのも見つかりますよ!
目次
徹底比較!秋田県の人気おすすめパソコン教室【評価評判など口コミも紹介】安いのもあり!
秋田県でおすすめするパソコン教室は次の通りです。

実際に利用した人の感想や声、評価評判などの口コミが良好なものを「人気おすすめ」としてここでは紹介しています。
教室名 | 料金 | サポート内容 | コース種類 | |
● | 【パソコン教室アビバ】 | ・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり) ・受講料:コースによって異なります ※テキスト・教材費は別途必要 | 習得したスキルを就業つなげる 「プロシード」サービスがあります | Excel、Word、PowerPoint、Access、 VBA(Excel)、Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、 Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座、 Javaプログラミング、PHP、 Androidアプリ開発、AutoCAD、Jw_cad、 Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本、 ペイント、HTMLベーシック、 Webサーバーベーシック、 OS(Windows)/インターネット・メール、 タイピング、パソコン知識、ビジネス活用・実践、 伝わる提案書(PowerPoint)、 データ分析(Excel)、FileMaker(データベース) |
● | ヒューマンアカデミー | ・入学金:33000円(免除キャンペーンあり) ・受講タイプにより価格に差があり。エクセル基礎講座を例にすると税込み19690円~ | 通学とオンラインを選べます。(校舎がない都道府県の場合はオンライン) | OFFICE(Word、Excel、PowerPoint) プログラミング / DXエンジニア ITパスポート WEBデザイナー 動画クリエイター CAD・BIM |
● | ひよこパソコン教室 | コースによって異なります。 ・初めてのパソコン:18,000円[テキスト代込] ・初めてのワード ホップ・ステップ・ジャンプ:各 18,000円[テキスト代込] | オリジナルテキストを使用した個別学習です | Word・Excel・PowerPoint、 デジカメ・インターネット講座、 はがき講座、 パソコン使用による創作、 楽しいカルチャー講座 その他色々 |
● | OAステーション | 月謝コース ・入会金:3,300円 ・4回6,600円 ・6回8,580円 ・8回9,680円 ・12回14,124円 ・16回16,720円 個別コースなどもあります | インストラクターが わかるまで何度も答えます | パソコン入門、タッチタイピング、 Word、Excel、インターネット、 電子メール、 スマホ&タブレット入門、LINE、iPad入門、FB入門、 PowerPoint、Access基礎/応用、 日商PC検定試験対策、MOS試験対策、 日商簿記3級/2級対策 |
● | 秋田パソコンスクール | ・入会金:5,500円 月謝 ・16回:17,600円 ・8回:10,560円 ・6回:9,240円 ・4回:7,040円 ・2回:3,960円 個別コース、グループ講習もあります | 100回聞かれても笑顔で答えます ここだけ聞きたいというコースもあります | パソコン入門、文書作成、インターネット、表計算、 パワーポイント、デジカメ写真編集、 動画編集、年賀状作成、タブレット活用、 MOSワード・エクセル対策など |
● | 富士通オープンカレッジ | ・パソコン/スマホ・タブレットコース:月謝15,400円(税込)月4回、テキスト代別途 ・おとなのロボットプログラミングコース:月謝7,700円(税込)月2回 テキスト代別途 | 中高年向けのパソコン教室です | パソコン基礎の基礎 初級・入門の3コース パソコン応用・活用編、 スマホ・タブレット講座 おとなのロボットプログラミング講座 |
● | コンピュータスクールデュナミス | コースによって異なります Word基礎:16時間30,000円 ほか | 受講生一人一人に合わせた個別指導です | Word、Excel、インターネット、 ホームページ作成、日商検定 |
● | ドゥ・ワード | ・初心者の方・中高年・シニアの方のためのコース:7,000円/5時間 ・フリーコース・マンツーマンコース: 2,000円~/1時間 | 少人数制なので 自分のペースで学習可能です | Windows、Word、Excel、インターネット、メール、 筆ぐるめ、iPad |
● | e-space | コースによって異なります ・就活・進学のためのパソコン基礎講座:12,000円/8時間 テキスト代 2,400円(税抜) ・Word基礎講座:10,000円(税抜)/7時間 テキスト代2,000円(税抜) | 一人一人にあったカリキュラムで学習できる個人指導です | 就活・進学のためのパソコン基礎講座 キーボード入力コース、 Word、Excel、PowerPoint パソコンキッズコース |
パソコン教室アビバ
出典:pixabay
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
【パソコン教室アビバ】は、全国に直営&フランチャイズを 展開しているパソコン教室です。
WordやExcelといった基本的なOfficeの講座だけでなく、Web・グラフィックデザイナーなどを目指したい人向けの「Illustrator・Photoshop講座」や、プログラマー・Webエンジニア・CADオペレーターを目指したい人向けの「Java講座」や「CAD講座」など、専門的なスキルを習得するための講座もあります。
教室の立地がいいので通いやすく、学生からシニアまでさまざまな世代の方が通っています。
また、習得したスキルを就業つなげる「プロシード」という登録サービスがあるのも特徴です。
コース(習得できるスキル)
- Excel
- Word
- PowerPoint
- Access
- VBA(Excel)
- Photoshop
- Illustrator
- Dreamweaver
- Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座
- Javaプログラミング
- PHP
- Androidアプリ開発
- AutoCAD
- Jw_cad
- Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本
- ペイント
- HTMLベーシック
- Webサーバーベーシック
- OS(Windows)/インターネット・メール
- タイピング
- パソコン知識
- ビジネス活用・実践
- 伝わる提案書(PowerPoint)
- データ分析(Excel)
- FileMaker(データベース)
料金プラン
・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり)
・受講料:コースによって異なります(非公開)
※テキスト・教材費は別途必要
【料金のめやす】
※Excel基本~関数実践まで
トータル18回 習得までに約3ヶ月
料金は1回の受講料を5,000円とした場合
入会金22,000円+5,000☓18回=112,000円
受講対象者
学生から社会人、シニアの方までさまざまな年齢の方への対応が可能です
レッスンスタイル
習得するスキルの目標設定、学習ポイントをインストラクターが対面で指導し、成果物事例を参考に、受講生が自分で課題作成に取り組みレッスンスタイルです。
この他、一斉授業形式・オンラインで学ぶオンライン授業も人気です。
教室の場所
ヒューマンアカデミー
出典:https://haa.athuman.com/
料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐⭐
就転職に役立つ資格の取得を目指すのもOK、パソコンを持ってなくて操作がぜんせん分からない人から、仕事で専門的に使う人まで幅広く対応しています。
全国の主要都市に教室があり、地方の場合でもオンラインで受講ができます。(通いたい人は、現在の学校・教室の場所を公式サイトで要確認)

パソコン持ってない初心者から就職の為まで幅広く対応してます。また、就職サポートについては専任のジョブカウンセラーがいます。
コース(習得できるスキル)
- OFFICE(Word、Excel、PowerPoint)
- プログラミング / DXエンジニア
- ITパスポート
- WEBデザイナー
- 動画クリエイター
- CAD・BIM
料金プラン
例:エクセル基礎講座を例にすると19690円(税込)、1時間あたり1641円。
各講座の料金は変更が随時あるので「ヒューマンアカデミー公式サイト」で確認してください。
受講対象者
社会人、学生、趣味でパソコンを使いたいという高齢者の方などさまざまな年齢の方が受講しています。
レッスンスタイル
通学・オンラインのどちらでも受講が可能。
教室が近くにない場合はオンライン。
ひよこパソコン教室
出典:pixabay
◯〇〇料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
ひよこパソコン教室は、ケーズデンキグループ・株式会社テクニカルアーツが運営するパソコン教室です。
首都圏を中心に全国に66箇所、秋田県にも教室があります。
入門から、Office、資格取得のコースがあるので、パソコン初心者からさらにスキルアップしたい方まで、さまざまな目的で通うことができます。
また、お楽しみカルチャーコース、キッズコースもあり、趣味でパソコンを使いたい方、キッズも楽しく受講可能です。
個別指導なので、自分のペースで確実に結果を出すことができます。
コース(習得できるスキル)
- Word
- Excel
- PowerPoint
- 資格取得
- デジカメ
- インターネット講座
- はがき講座
- パソコン使用による創作
- 楽しいカルチャー講座
その他
料金プラン
コースによって異なります。
・初めてのパソコン:18,000円[テキスト代込]
・初めてのワード ホップ・ステップ・ジャンプ:各 18,000円[テキスト代込]
【料金のめやす】
※Excel習得(ホップ・ステップ・ジャンプ)
18,000円☓3=54,000円
受講対象者
学生や社会人、主婦、高齢者などさまざまな年齢の方が受講可能です
レッスンスタイル
個別指導です
教室の場所
【ひよこパソコン教室 秋田校】秋田県秋田市広面字宮田12-1 ケーズデンキ秋田東店内
ひよこパソコン教室の評価評判などの口コミ
エクセルは計算式等が苦手だったのですが、非常に丁寧に教えてくれたので助かりました。
漠然と教えるのではなく、普段の生活シーンで使える活用法を題材にして教えてくれるので大変勉強になりました。
例えば家計簿をエクセルで作って、自動で計算してグラフで出費の項目を出したりといった感じを学び、一度計算式を入れてしまえば、あとは家計簿の入力が非常に楽だということを知ることが出来た為、他にも活用できる様々な表を作成してみたいなと興味が沸きました。
出典:PCスクールナビ
OAステーション
出典:pixabay
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
OAステーションは、富士ネットワーク株式会社が運営するパソコンスクールです。
秋田県内に4つの教室を展開していて、パソコン初心者、高齢の方まで楽しんでレッスンを受けることができます。
その特徴は、インストラクターが分かるまで何度でも質問に答えるサポートの手厚さ。
また、iPadを使った「脳若トレーニング」や子供向けのプログラミング講座もあります。
月謝コース、個別コースがあり、月謝コースは月4回から16回まで通う回数があるので、自分のペースに合わせて選ぶことができます。
コース(習得できるスキル)
- パソコン入門
- タッチタイピング
- Word
- Excel
- インターネット
- 電子メール
- スマホ&タブレット入門
- LINE
- iPad入門
- FB入門
- PowerPoint
- Access基礎/応用
- 日商PC検定試験対策
- MOS試験対策
- 日商簿記3級/2級対策
料金プラン
月謝コース
- 入会金:3,300円
- 4回6,600円
- 6回8,580円
- 8回9,680円
- 12回14,124円
- 16回16,720円
個別コース
- 日商PC検定3級 :49,500円
- 日商PC検定2級:66,000円
- MOS1科目 :49,500円
- MOSエキスパート対策:66,000円
【料金のめやす】
※Excel習得のため、月8回☓6ヶ月通った場合
9,680☓6+3,300円=61,380円
受講対象者
子供、学生、社会人、シニアの方まで受講可能です
レッスンスタイル
自分のペースで学べる個別授業方式です
教室の場所
【湯沢スクール】秋田県湯沢市表町4丁目1-20
【横手スクール】秋田県横手市前郷一番町12-9
【大曲スクール】秋田県大仙市大曲黒瀬町10-18黒瀬オオミビル1F
【秋田スクール】秋田県秋田市泉菅野1-20-23富士ビル2F
OAステーションの評価評判などの口コミ
優しく丁寧なスタッフばかりだったので、わからないことを聞きやすい雰囲気の教室だった。
最初は難しいと思っていたことも根気よく教えてくれて、とてもありがたかった。
嫌な顔をするスタッフは誰一人としていないのが素晴らしい。
少しずつ覚えていくたびに、一緒に喜んでくれて、嬉しい気持ちと共に自分自身に自身を持つことが出来た。
お陰様で、苦手なエクセルやパワーポイントを人並み程度に習得出来て、職場での苦労が軽減した。
私が通っている教室は職業訓練も行っていますが、その生徒さんたちとは別の教室でパソコンの台数も少なく、講師の先生とほぼマンツーマンで対応して下さいます。
わからないところがあるとすぐに指導して下さるのでスムーズ進む事ができます。
又、対応人数が少ない分、急な日程の変更やコマ数の変更にも対応していただけるので子供が小さく急な予定変更もある私にとってはとても助かっています。
講師の先生も女性なので話しやすく気軽にわからない事も聞く事ができます。
出典:PCスクールナビ
秋田パソコンスクール
出典:pixabay
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
秋田パソコンスクールは、合資会社エーアイメディアシステムが運営するパソコン教室です。
月謝コースの他、個別コース、グループ講習もあるので、自分のやりたい方法を選んで受講することができるのが特徴です。
また、教室はプロメトリック試験の会場にもなっているので、資格取得を目指す人は、試験会場と同じ環境で試験対策をすることが可能です。
インストラクターは100回聞かれても笑顔で答えてくれるので、初心者から高齢者まで安心して通うことができます。
パソコン入門から、Word、Excel、資格取得だけでなく、ここだけ聞きたいというワンポイントレッスンもあります。
コース(習得できるスキル)
- パソコン入門
- 文書作成
- インターネット
- 表計算
- パワーポイント
- デジカメ写真編集
- 動画編集
- 年賀状作成
- タブレット活用
- MOSワード・エクセル対策など
料金プラン
月謝コース
- 入会金:5,500円(税込)
コース 料金
- 16回: 17,600円(税込)
- 8回 :10,560円(税込)
- 6回 :9,240円(税込)
- 4回 :7,040円(税込)
- 2回 :3,960円(税込)
個別コース
- 入会金:無し
- パソコン入門【10回】 27,500円(税込)
- ワード基礎【10回】 27,500円(税込)
- エクセル基礎【10回】 27,500円(税込)
- パワーポイント基礎【8回】 30,800円(税込)
- MOSワード対策【18回】 49,500円(税込)
- MOSエクセル対策【18回】 49,500円(税込)
- MOSワード・エクセル対策【36回】 89,100円(税込)
- ここだけ聞きたい【1回】 4,400円(税込)
【料金のめやす】
※Excel習得のため、月8回☓6ヶ月通った場合
10,560☓6+5,500円=68,860円
受講対象者
学生、社会人、主婦、シニアの方まで受講可能です
レッスンスタイル
個別授業方式です
グループ講習もあります
教室の場所
秋田県秋田市山王沼田町1−12
秋田パソコンスクールの評価評判などの口コミ
パソコンは今や使えてあたりまえの世の中ですが、それまでは独学で仕事をしていました。
きちんとパソコンスクールに通って、今まで以上に仕事の幅が広がるといいなと思い、思い切ってパソコンスクールに通うことになりました。
先生方はみなさんとても親切で、解り易く丁寧に教えてくれました。短期間でMOSを取れたのも、このパソコンスクールで学んだからだと思います。
解らないことはどんどん質問し、一人一人に向き合って教えてくれました。
パソコンスクール内の雰囲気も良く、とても楽しく勉強することができました。
エクセルやワードなどが上手に使えこなせないので、パソコンスクルールに行ってみました。
以外にパソコンスクルールに通えば上達するものですね。
いまでは、マクロも組める用に成ったので、とても仕事が捗る用に成りました。
出典:PCスクールナビ/エキテン
富士通オープンカレッジ
出典:pixabay
◯〇〇料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
富士通オープンカレッジ秋田校は、中高年のためのパソコン教室として、2008年にオープンしたパソコン教室です。
授業は少人数制で、富士通の認定講師がゆっくりしたペースで、誰にでもわかりやすく進めるので、初めての方やシニア層も安心してレッスンを受けることが出来ます。
個別のレッスンではないので、同じ目的を持つ仲間との会話もはずみ、パソコンを通して交流の場を持てるのが大きな特徴です。
また、パソコンの基礎やスマホ、タブレット講座、おとなのロボットプログラミング講座など、シニアの男性も楽しく通える講座も用意されています。
コース(習得できるスキル)
- パソコン基礎の基礎 初級・入門の3コース
- パソコン応用・活用編
- スマホ・タブレット講座
- おとなのロボットプログラミング講座
- こどものプログラミング講座
- その他
料金プラン
・パソコン/スマホ・タブレットコース
月謝:15,400円(税込)
時間:2時間/1回、週1回、月4回
テキスト代:別途
・おとなのロボットプログラミングコース
月謝:7,700円(税込)
時間:90分/1回、週1回、月2回
テキスト代:コースにより異なりますので、お問合せ下さい。
別途、初回講習時にロボット代が必要になります。
【料金のめやす】
6ヶ月受講した場合
15,400円☓6ヶ月=92,400円+テキスト代
受講対象者
中高年向けですが、子供向けのプログラミング講座もあります
レッスンスタイル
少人数制です
教室の場所
秋田県秋田市中通2丁目1-36 大森マグナスビル3F
富士通オープンカレッジの評価評判などの口コミ
このスクールは中高年対象でした。生徒は、パソコンに触れるのも初めてな方ばかりでした。
従って、授業はとにかくゆっくりと丁寧に進められていました。
私はたまたまキーボード操作だけはできたので、比較的理解しやすかったのですが、生徒は皆、格闘しながらでした。
それでもにこやかにゆっくり指導して頂いたので、皆少しずつ上達しました。
私は半年間通ったのですが、ワードの基本的な内容、excelの最も基礎の部分までを履修できました。授業の大抵の部分を身につけられたと思っています。
出典:PCスクールナビ
富士通オープンカレッジ秋田校の申込みはこちら
コンピュータスクールデュナミス
出典:pixabay
◯〇〇料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
デュナミスは、パソコンだけでなく、マナー講習や就職支援も行っている会社です。
パソコンコースには、基礎コース、応用コース、検定コース、フリーコースが用意されていて、フリーコースはチケット制で、会社の資料やパソコンの設定など何でも聞きたいことを聞くことができるのが特徴です。
また、資格取得はもちろん、就職・転職に対するサポートも可能です。
コース(習得できるスキル)
- Word
- Excel
- インターネット
- ホームページ作成
- 日商検定
料金プラン
【基礎コース】
Word(ワード) 16時間:30,000円
Excel(エクセル) 16時間:30,000円
インターネット 6時間:10,000円
ホームページ作成(HTML入門) 8時間:12,000円
【応用コース】
Word(ワード) 12時間:20,000円
Excel(エクセル) 12時間:20,000円
PowerPoint(パワーポイント) 8時間:15,000円
【料金のめやす】
Excelを基礎+応用コースを受講した場合
30,000円+20,000円=50,000円
受講対象者
学生、社会人、主婦やシニアまでさまざまな方が受講可能です
レッスンスタイル
お問い合わせください
教室の場所
【秋田校】秋田市保戸野すわ町8-12 千秋モール
【本庄校】由利本荘市水林316-2
コンピュータスクールデュナミスの評価評判などの口コミ
デュミナスの口コミは見つかりませんでした。
ドゥ・ワード
出典:pixabay
◯〇〇料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
ドゥ・ワードは、初心者からシニアまでさまざな方が安心して通えるパソコン教室です。
コースは、一般コースと実務・資格取得コースに分かれていて、初心者や中高年・シニアのためのコースもありますし、資格を取得したい方はMOS講座も開設しています。
また、レッスンは少人数・個別学習なので自分のペースで学ぶことができ、自分の都合のよい日・時間を予約して受講することができます。
レッスン以外に、チラシ作成や出張指導(女性限定)、業務用文章作成/指導なども行っています。
コース(習得できるスキル)
- 初心者の方・中高年・シニアの方のためのコース
- フリーコース
- 小中学生コース
- ビジネスコース
- Microsoft Office Specialist講座
料金プラン
コースによって異なります
ビジネスコース基礎
・Word基礎コース:12,000円/7時間 テキスト代:2,160円
・Excel基礎コース:12,000円/7時間 テキスト代:2,160円
・PowerPoint基礎コース:12,000円/7時間 テキスト代:2,160円
ビジネスコース応用
・Word応用コース:13,000円/8時間 テキスト代:2,160円
・Excel応用コース:13,000円/8時間 テキスト代:2,160円
ビジネスコース演習
・Word2013&Excel2013スキルアップコース(操作マスター編):12,000円/10時間 テキスト代:1,080円
・Excel2013演習コース:12,000円/10時間 テキスト代:1,080円
【料金のめやす】
Excelを基礎+応用コース+演習を受講した場合
12,000円+13,000円+12,000円=37,000円
受講対象者
学生、社会人、主婦やシニアまでさまざまな方が受講可能です
レッスンスタイル
少人数・個別学習
教室の場所
秋田県能代市大手町5-31
ドゥ・ワードの評価評判などの口コミ
ドゥ・ワードの口コミは見つかりませんでした。
e-space
出典:pixabay
◯〇〇料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
e-spaceパソコンスクールは、一人ひとりにあったカリキュラムで学ぶことができる個人指導のパソコン教室です。
初心者向けの入門コースをはじめ、就活・進学のためのパソコン基礎講座の他、フリーコースなどもあり、フリーコースでは、「やりたいことだけ学びたい」「仕事で優先したいことがある」「分からない所だけ学びたい」といった要望に応えています。
また、自由予約制のため、都合のよい日時を選択して通うことが可能です。
パソコン教室の他、さまざまなパソコンのトラブルやパソコンレンタルなども行っているのも特徴です。
コース(習得できるスキル)
- 就活・進学のためのパソコン基礎講座
- キーボード入力コース
- Word、Excel、PowerPoint
- パソコンキッズコース
料金プラン
コースによって異なります
・就活・進学のためのパソコン基礎講座:12,000円/8時間 テキスト代 2,400円(税抜)
・Word・Excel・パソコン基礎講座:各10,000円(税抜)/7時間 テキスト代2,000円(税抜)
※現在、応用コース、キッズコースは休講中です
受講対象者
学生、社会人、主婦やシニアまでさまざまな方が受講可能です
レッスンスタイル
お問い合わせください
教室の場所
秋田県能代市下野1-20
e-spaceの評価評判などの口コミ
e-spaceの口コミは見つかりませんでした。
秋田県にあるパソコン教室・スクールの一覧(市区町村)【住所・コース・料金の比較も可能】格安もあり!
秋田市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
富士通オープンカレッジ | 秋田県秋田市中通2丁目1-36 大森マグナスビル3F | パソコン基礎の基礎 初級・入門の3コース、 パソコン応用・活用編 | ・パソコン/スマホ・タブレットコース:月謝15,400円(税込)月4回、テキスト代別途 ・おとなのロボットプログラミングコース:月謝7,700円(税込)月2回 テキスト代別途 |
コンピュータスクールデュナミス | 秋田市保戸野すわ町8-12 千秋モール | Word、Excel、インターネット、 ホームページ作成、日商検定 | コースによって異なります Word基礎:16時間30,000円 ほか |
ルミナスパソコンスクール | 秋田市広面字板橋添9-2 | パソコン入門、タイピング、 Word、Excel、インターネット、 資格取得 | コースによって異なります Word基礎:10時間13,500円 |
OAステーション | 秋田県秋田市泉菅野1-20-23富士ビル2F | パソコン入門、タッチタイピング、 Word、Excel、インターネット、 電子メール、 スマホ&タブレット入門、LINE、iPad入門、FB入門、 PowerPoint、Access基礎/応用、 日商PC検定試験対策、MOS試験対策、 日商簿記3級/2級対策 | 月謝コース ・入会金:3,300円 ・4回6,600円 ・6回8,580円 ・8回9,680円 ・12回14,124円 ・16回16,720円 個別コースなどもあります |
秋田パソコンスクール | 秋田県秋田市山王沼田町1−12 | パソコン入門、文書作成、インターネット、表計算、 パワーポイント、デジカメ写真編集、 動画編集、年賀状作成、タブレット活用、 MOSワード・エクセル対策など | ・入会金:5,500円 月謝 ・16回:17,600円 ・8回:10,560円 ・6回:9,240円 ・4回:7,040円 ・2回:3,960円 個別コース、グループ講習もあります |
ひよこパソコン教室 | 秋田県秋田市広面字宮田12-1 ケーズデンキ秋田東店内 | Word・Excel・PowerPoint、 デジカメ・インターネット講座、 はがき講座、 パソコン使用による創作、 楽しいカルチャー講座 その他色々 | コースによって異なります。 ・初めてのパソコン:18,000円[テキスト代込] ・初めてのワード ホップ・ステップ・ジャンプ:各 18,000円[テキスト代込] |
能代市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
ドゥ・ワード | 秋田県能代市大手町5-31 | Windows、Word、Excel、 インターネット、メール、 筆ぐるめ、iPad、 | ・初心者の方・中高年・シニアの方のためのコース:7,000円/5時間 ・フリーコース・マンツーマンコース: 2,000円~/1時間 |
e-space | 秋田県能代市下野1-20 | 就活・進学のためのパソコン基礎講座 キーボード入力コース Word、Excel、PowerPoint、 パソコンキッズコース | コースによって異なります ・就活・進学のためのパソコン基礎講座:12,000円/8時間 テキスト代 2,400円(税抜) ・Word基礎講座:10,000円(税抜)/7時間 テキスト代2,000円(税抜) |
横手市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
かねきパソコン | 秋田県横手市四日町2-17 | パソコン基礎編、タイピング練習、インターネット・メール編、 パソコン活用編、ワード入門編、エクセル入門編、 年賀状講座、パワーポイント、ワード上級編、エクセル上級編、 楽しい趣味講座 | ・入会金 10,000円(税込) ・4回:6,400円 ・5回:8,000円 ・6回:9,600円 ・7回:11,200円 ~16回 |
OAステーション | 秋田県横手市前郷一番町12-9 | パソコン入門、タッチタイピング、 Word、Excel、インターネット、 電子メール、 スマホ&タブレット入門、LINE、iPad入門、FB入門、 PowerPoint、Access基礎/応用、 日商PC検定試験対策、MOS試験対策、 日商簿記3級/2級対策 | 月謝コース ・入会金:3,300円 ・4回6,600円 ・6回8,580円 ・8回9,680円 ・12回14,124円 ・16回16,720円 個別コースなどもあります |
大館市
出典:pixabay
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコンくらぶ大館教室 | 秋田県大館市字大館21-4 | 基礎、ワード、エクセル インターネット、パワーポイント、検定 | お問い合わせください |
男鹿市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
ら・く・か | 男鹿市船川港比詰字才の神4-5 | お問い合わせください | お問い合わせください |
湯沢市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
OAステーション | 秋田県湯沢市表町4丁目1-20 | パソコン入門、タッチタイピング、 Word、Excel、インターネット、 電子メール、 スマホ&タブレット入門、LINE、iPad入門、FB入門、 PowerPoint、Access基礎/応用、 日商PC検定試験対策、MOS試験対策、 日商簿記3級/2級対策 | 月謝コース ・入会金:3,300円 ・4回6,600円 ・6回8,580円 ・8回9,680円 ・12回14,124円 ・16回16,720円 個別コースなどもあります |
鹿角市
鹿角市のパソコン教室は見つかりませんでした
由利本荘市
出典:pixabay
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
コンピュータスクールデュナミス | 由利本荘市水林316-2 | Word、Excel、インターネット、 ホームページ作成、日商検定 | コースによって異なります Word基礎:16時間30,000円 ほか |
本荘パソコンスクール | 秋田県由利本荘市裏尾崎町55-4 | Word、Excel、 インターネット、プレゼンテーション、 検定、その他 | コースによって異なります ・Word入門:8回16時間30,800円 ほか |
潟上市
潟上市のパソコン教室は見つかりませんでした
大仙市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
OAステーション | 秋田県大仙市大曲黒瀬町10-18黒瀬オオミビル1F | パソコン入門、タッチタイピング、 Word、Excel、インターネット、 電子メール、 スマホ&タブレット入門、LINE、iPad入門、FB入門、 PowerPoint、Access基礎/応用、 日商PC検定試験対策、MOS試験対策、 日商簿記3級/2級対策 | 月謝コース ・入会金:3,300円 ・4回6,600円 ・6回8,580円 ・8回9,680円 ・12回14,124円 ・16回16,720円 個別コースなどもあります |
北秋田市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
みくにコンピュータースクール | 秋田県北秋田市鷹巣字東上綱27-2 | お問い合わせください | お問い合わせください |
にかほ市
出典:pixabay
にかほ市のパソコン教室は見つかりませんでした
仙北市
仙北市のパソコン教室は見つかりませんでした
鹿角郡
鹿角郡のパソコン教室は見つかりませんでした
北秋田郡
北秋田郡のパソコン教室は見つかりませんでした
山本郡
出典:pixabay
山本郡のパソコン教室は見つかりませんでした
南秋田郡
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
net.パソコン教室 | 秋田県南秋田郡八郎潟町字一日市88-2 | Word、Excel、PowerPoint、 パソコンの基礎、写真編集、 インターネットの基礎、タイピングマスター、 電子メールの基礎、Photoshop講習、 年賀状作成・印刷(筆王・筆ぐるめ・筆まめ等)、 Illustrator講習、デジタルカメラ入門、 Flash講習 | お問い合わせください |
仙北郡
仙北郡のパソコン教室は見つかりませんでした
雄勝郡
出典:pixabay
雄勝郡のパソコン教室は見つかりませんでした
秋田県で自分に合ったパソコン教室を選ぶポイント
秋田県は他の県に比べると、パソコン教室はそれほど多くありません。
だからこそ、自分に合ったパソコン選びは重要です。
では、自分に合った教室はその中のどの点を重視して選んだらよいでしょうか。
そのポイントは次の通りです。
習いたい内容があるか
出典:pixabay
パソコン教室を選ぶにあたって、一番重要なポイントは、やはり、自分が習いたい内容、自分の目的に合った講座があるかどうかです。
資格を取りたい、WEBデザイナーになりたい、など具体的な目標がある方は、それに特化した教室を選ぶことおすすめします。
無料体験などに行って自分の目的をしっかりと伝え、習得するためにどのくらいの期間がかかるかなども、入会前に確認するとよいでしょう。
レッスンの予約は取りやすいか
出典:pixabay
習いたい内容があっても、その講座の曜日が限定されていたり、予約が取りにくかったら、思うように勉強をすすめることができません。
自由に予約が取れるフリースタイル制は、ありがたいシステムではありますが、どの程度希望の日時に予約が取れるか、事前に確認しましょう。
インストラクターのスキルは?
出典:pixabay
やりたい内容が有るか否かと同じくらい重要なポイントは、インストラクターのスキルです。
ただ、HPやちらしなどでは、インストラクターのスキルまで確認することはできませんから、無料体験などに行き、インストラクターの教え方をチェック、必要であれば、いくつか質問をしてみましょう。
インストラクターの対応の仕方によって、そのスキルを推し量ることができるかもしれません。
料金に納得がいくか
受講料が安いというだけで選ぶのは避けたほうがいいでしょう。
ただ、高いから内容が充実しているかというと、そういうわけではありません。
自分が習いたい内容が提供され、無理なく充実した勉強ができるかを確認した上で、料金を確認し、納得できる料金かどうか判断を下しましょう。
受講料以外に施設使用料などが必要な場合もありますから、実際に支払う金額をチェックしましょう。
通いやすいか
自宅でいつでも勉強できるWebでの学習もおすすめです。
Webのパソコン教室が特におすすめな理由【秋田県】
出典:pixabay
秋田県にはパソコン教室の数が少なく、いざ通おうと思っても、自宅や勤務先から通うのが難しい方も多いのではないでしょうか。
そんな時、おすすめなのがWebのパソコン教室です。
Webのパソコン教室は、通学の必要もなく、自分の好きな時間に自分のペースで、習いたいことを勉強することができます。
インストラクターとの距離が遠くて、サポートが心配という方もいますが、電話やメールなどのサポートは充実していますし、費用の安さも魅力といえるでしょう。
まとめ
出典:pixabay
秋田県でも東京でも地域に関係なく若い人は、特に習わなくても、ある程度のパソコン操作はできると思います。
ただ、仕事で使う場合は、効率の良さやさらなるスキルが求められる可能性もありますし、シニアの方は、パソコンを使えることで別の世界が広がるかもしれません。
秋田県でそれぞれの目的に合ったパソコン教室を選ぶために、今回紹介したチェックポイントをぜひ参考にしてみてください。
コメント