でも、会社では、パソコンのスキルが必要で、あわてて習い始める人もいるようです。
パソコンは独学でもある程度使えるになりますが、パソコン教室に通うことで、作業効率は抜群にアップします。
では、パソコン教室はどうやって選んだらよいのでしょうか?
料金?通いやすさ?講座内容?気になる点はいくつもあると思います。

今回は、富山県でおすすめのパソコン教室を料金や選ぶポイントとともに紹介したいと思います。料金比較して安いのも見つかりますよ!
目次
徹底比較!富山県の人気おすすめパソコン教室【評価評判など口コミも紹介】安いのもあり!
富山県でおすすめするパソコン教室は次の通りです。

実際に利用した人の感想や声、評価評判などの口コミが良好なものを「人気おすすめ」としてここでは紹介しています。
教室名 | 料金 | サポート内容 | コース種類 | |
● | 【パソコン教室アビバ】 | ・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり) ・受講料:コースによって異なります ※テキスト・教材費は別途必要 | 習得したスキルを就業つなげる 「プロシード」サービスがあります | Excel、Word、PowerPoint、Access、 VBA(Excel)、Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、 Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座、 Javaプログラミング、PHP、 Androidアプリ開発、AutoCAD、Jw_cad、 Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本、 ペイント、HTMLベーシック、 Webサーバーベーシック、 OS(Windows)/インターネット・メール、 タイピング、パソコン知識、ビジネス活用・実践、 伝わる提案書(PowerPoint)、 データ分析(Excel)、FileMaker(データベース) |
● | キュリオステーション | 料金=月謝+コース料金 【月謝】 ・1日1時間 月謝3,000円 1日2時間 月謝5,000円 1日3時間 月謝7,000円 短期集中コース 最長1日8時間 料金は要確認 ※すべて回数制限なし 【コース料金】 パソコン入門 20,000円 パソコン活用 20,000円 Word基礎・活用 各20,000円 Excel基礎・活用 各20,000円 Word応用 30,000円 Excel応用 30,000円 ホームページ作成 30,000円/50,000円 | 店舗によっては、パソコンなんでもサポートがあります | Windows入門、Word(ワード)基礎、 Excel(エクセル)基礎、Word(ワード)活用・ 応用、Excel(エクセル)活用・応用、 PowerPoint(パワーポイント)、 インターネット&メール、スマホ・タブレット、 デジカメ・画像編集、フォトアルバム、ムービー、 音楽CD、グッズ作成、ネットショッピング、 ネット予約、ブログ・ツイッター、年賀状、 筆ぐるめ、アート、Word(ワード)資格対策、 Excel(エクセル)資格対策、 Powerpoint(パワーポイント)資格対策、 資格対策レッスン、模擬テスト、直前対策、 HTMLレッスン、ホームページビルダーコース、 デザインレッスン、サーバー設定・ SEO対策レッスン、ロボットプログラミング教室 |
● | ヒューマンアカデミー | ・入学金:33000円(免除キャンペーンあり) ・受講タイプにより価格に差があり。エクセル基礎講座を例にすると税込み19690円~ | 通学とオンラインを選べます。(校舎がない都道府県の場合はオンライン) | OFFICE(Word、Excel、PowerPoint) プログラミング / DXエンジニア ITパスポート WEBデザイナー 動画クリエイター CAD・BIM |
● | 市民パソコン塾 | ・入会金:1,000円 ・受講料:1講座1,000円 ・教室維持費:1,000円 他テキスト代 | 一人ひとりに合わせた講座が受講できます 講師がしっかりサポートします | 初心者講座、Word講座、Excel講座、 ネット活用講座、キッズ講座、PowerPoint講座 |
● | ヤマダパソコンスクール | ・教室入会金:5,000円 ・月会費:1,000円(入会月は無料) コース月謝 ・4回コース:8,000円 ・8回コース:12,000円 ・12回コース:17,000円 ・16回コース:22,000円 ・20回コース:25,000円 ・追加1回:2,000円 | 少人数制で、質問しやすいレッスン環境です | 初心者向け、Officeを学習、資格対策、 ジュニアクラス、その他 |
● | 富士通オープンカレッジ | ・全コース:13,000円/1ヶ月 | くり返し、ゆっくり、ていねいに、 をコンセプトにしています | めばえコース はじめましてパソコン、パソコンに慣れよう、 ゆっくりいこうキーボード、簡単文章作成、 インターネット事始め、初めてのメールを使おう、 パソコンで脳トレ ふたばコース デジタルカメラ入門、写真をパソコンに取り込もう、 筆まめで年賀状/暑中見舞い、エクセルの基礎を知ろう、 町内回覧文書を作ろう、バースデーカードを作ろう わかばコース デジタルカメラ活用 写真を加工しよう、ホームページを楽しく利用、 ワードの罫線が便利、簡単な地図を作ろう、エクセルで光熱費管理 |
● | アルファデータパソコンスクール | コースによって異なります ・タイピングマスター:20,000円 ・インターネット:12,000円 ・電子メール:12,000円 ・パソコン基礎:30,000円 ・ワード基礎:18,000円 ・ワード応用:34,000円 ・ビジネス文書実践:34,000円 エクセル基礎:18,000円 ・エクセル応用:34,000円 ・ 業務に役立つExcel関数実践:34,000円 ・パワーポイント基礎:18,000円 ・アクセス基礎:24,000円 ・アクセス応用:34,000円 など | 初心者でもわかりやすい 実践的なオリジナルテキストを使用しています | タイピングマスター、 文字入力マスター、 インターネット、 電子メール、パソコン基礎、 ワード基礎、ワード応用、ビジネス文書実践、 エクセル基礎、 エクセル応用、業務に役立つExcel関数実践、 パワーポイント基礎、アクセス基礎、 アクセス応用、 ホームページ作成及び運営、 IC3、資格取得など |
● | パソコン塾すばる | ・1回50分:1,500円 | 優しく、親切、丁寧を モットーに対応しています | 初心者向け講座、ワード・エクセル講座、 趣味・年賀状作成、スマホ・タブレット操作、 パソコン資格取得・検定、オーダーメイド講座 |
● | クレッセントパソコン教室 | ・一般向け基礎コース:10時間25,000円 ・一般向け応用コース:10時間35,000円 ・日商PC検定(文書作成)3級・2級コース:50時間135,870円 ・日商PC検定(データ活用)3級・2級コース:50時間135,870円 | 職業訓練、MOS、コミュニケーション、 資格取得、就職のサポートをします | パソコン基礎、Word、Excel、PowerPoint、 タブレット端末、スマートフォン利用、 デジカメ写真加工、 基礎、Access、 ホームページ作成、 資格取得など |
パソコン教室アビバ
出典:pixabay
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
【パソコン教室アビバ】は、全国に直営&フランチャイズを 展開しているパソコン教室です。
WordやExcelといった基本的なOfficeの講座だけでなく、Web・グラフィックデザイナーなどを目指したい人向けの「Illustrator・Photoshop講座」や、プログラマー・Webエンジニア・CADオペレーターを目指したい人向けの「Java講座」や「CAD講座」など、専門的なスキルを習得するための講座もあります。
教室の立地がいいので通いやすく、学生からシニアまでさまざまな世代の方が通っています。
また、習得したスキルを就業つなげる「プロシード」という登録サービスがあるのも特徴です。
コース(習得できるスキル)
- Excel
- Word
- PowerPoint
- Access
- VBA(Excel)
- Photoshop
- Illustrator
- Dreamweaver
- Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座
- Javaプログラミング
- PHP
- Androidアプリ開発
- AutoCAD
- Jw_cad
- Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本
- ペイント
- HTMLベーシック
- Webサーバーベーシック
- OS(Windows)/インターネット・メール
- タイピング
- パソコン知識
- ビジネス活用・実践
- 伝わる提案書(PowerPoint)
- データ分析(Excel)
- FileMaker(データベース)
料金プラン
・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり)
・受講料:コースによって異なります(非公開)
※テキスト・教材費は別途必要
【料金のめやす】
※Excel基本~関数実践まで
トータル18回 習得までに約3ヶ月
料金は1回の受講料を5,000円とした場合
入会金22,000円+5,000☓18回=112,000円
受講対象者
学生から社会人、シニアの方までさまざまな年齢の方への対応が可能です
レッスンスタイル
習得するスキルの目標設定、学習ポイントをインストラクターが対面で指導し、成果物事例を参考に、受講生が自分で課題作成に取り組みレッスンスタイルです。
この他、一斉授業形式・オンラインで学ぶオンライン授業も人気です。
教室の場所
市民パソコン塾
料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
市民パソコン塾は、全国に180箇所以上の教室を展開しているパソコン教室です。
2つの画面を使い、右のお手本にならって左画面で作業を行う、動画での授業が特徴ですが、授業のすすめ方や教室のパソコンの使い方については、詳しいサポートがあるので、パソコン初心者でも安心して受講することができます。
提供されているコースは、WordやExcel、PowerPointなどのOffice講座から、ネット活用講座、キッズ向けの講座もあり、子供から大人まで、さまざまな年齢の方への対応が可能です。
また、初回のレッスン時に、やってみたい内容について詳しいヒアリングがあり、そこからぴったりの講座を専任講師が提案してもらえます。
料金も1講座1,000円とわかりやすい設定です。
コース(習得できるスキル)
- 初心者講座
- Word講座
- Excel講座
- ネット活用講座
- キッズ講座
- PowerPoint講座
料金プラン
・入会金:1,000円
・受講料:1講座1,000円
・教室維持費:1,000円
他テキスト代
【料金のめやす】
週2回6ヶ月通った場合
(1,000☓8回+教室維持費1,000円)☓6ヶ月+入会金1,000円=55,000円
受講対象者
学生から社会人、主婦やシニアの方まで受講可能です
レッスンスタイル
動画を見ながらのレッスンです
教室の場所
【富山中央校】富山県高岡市井口本江640-2 アラックスビル高岡2F-E
【富山北校】富山県富山市鍋田11-18 粟多ビル1FーA
市民パソコン塾の評価評判などの口コミ
同教室は平日のみの午後3時迄の開校で、キッズ英語教室と併営されている。
然るに、授業料が1080円/1講座と安い点、場所もローカルエリアで年配者が多く、同世代がクラスメイトでした。
又、講師がフレンドリーで生徒達皆さんと和気あいあい居ごごちの良かった家庭的教室です。
授業内容は、パソコン2台を使用して1台は女性のガイダンス画面、もう1台を使用しヘッドホン付けて自身の画面を同時操作する授業で解りやすかったです。
カリキュラムの内容も理解しやすく、定期的にレベルチェックのテストがあり実務的で身に付きました。
パソコンなど普段はネット検索くらいでしか使わなかった私が仕事でイラストレーターを使うことになってしまったので慌ててパソコン塾に飛び込みました。
最初はイラストレーターの基本的な操作方法から流れを教わりました。だんだんできるようになってきてショートカットも使いこなせるようになりました。
というより正確には操作方法を教わる時に最初の時点からショートカットを使う癖を教え込んでもらったことは大きかった用に感じます。
1講座が1000円という安さが魅力でした。
私は週1回の1ケ月4回コースを受講していたのですが、月謝が教室運営費込みで5000円でした。
自宅から通いやすい場所にあったということと、月謝が他のパソコン教室よりも安いというのが最も満足していたポイントです。
自分の受講したいレベルや単元のテキストをその都度購入になるので、まとめて教材費を払う必要がないので無駄がなく、自分が学びたいジャンルだけ選択できるのが良いです。
出典:PCスクールナビ
ヒューマンアカデミー
出典:https://haa.athuman.com/
- 料金:⭐⭐⭐⭐⭐
- 習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
- サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
- 総合評価:⭐⭐⭐⭐⭐就転職に役立つ資格の取得を目指すのもOK、パソコンを持ってなくて操作がぜんせん分からない人から、仕事で専門的に使う人まで幅広く対応しています。
全国の主要都市に教室があり、地方の場合でもオンラインで受講ができます。(通いたい人は、現在の学校・教室の場所を公式サイトで要確認)

パソコン持ってない初心者から就職の為まで幅広く対応してます。また、就職サポートについては専任のジョブカウンセラーがいます。
コース(習得できるスキル)
- OFFICE(Word、Excel、PowerPoint)
- プログラミング / DXエンジニア
- ITパスポート
- WEBデザイナー
- 動画クリエイター
- CAD・BIM
料金プラン
例:エクセル基礎講座を例にすると19690円(税込)、1時間あたり1641円。
各講座の料金は変更が随時あるので「ヒューマンアカデミー公式サイト」で確認してください。
受講対象者
社会人向けですが、学生や趣味でパソコンを使いたいという高齢者の方などさまざまな年齢の方が受講しています。
レッスンスタイル
通学・オンラインのどちらでも受講が可能。
教室が近くにない場合はオンライン。
キュリオステーション
◯〇〇料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
キュリオステーションの特徴は、定額で月に何度でも通えることです。
提供されているコースも、WordやExcelだけでなく、デジカメ・画像編集、フォトアルバム、ムービー、音楽CD、グッズ作成、ネットショッピングなどがあり、初心者から、資格を取りたい学生や社会人、高齢者など多くの方が受講しています。
定額制の他に、「回数制」「マンツーマン・個別提案制」など、さまざまなニーズに対応しているのも特徴のひとつです。
また、店舗によっては、パソコンなんでもサポートを行っていて、受講生は特別価格で数多くのサービスを受けることができます。
コース(習得できるスキル)
- Windows入門
- Word(ワード)基礎
- Excel(エクセル)基礎
- Word(ワード)活用・応用
- Excel(エクセル)活用・応用
- PowerPoint(パワーポイント)
- インターネット&メール
- スマホ・タブレット
- デジカメ・画像編集
- フォトアルバム
- ムービー
- 音楽CD
- グッズ作成
- ネットショッピング
- ネット予約
- ブログ・ツイッター
- 年賀状、筆ぐるめ
- アート
- Word(ワード)資格対策
- Excel(エクセル)資格対策
- Powerpoint(パワーポイント)資格対策
- 資格対策レッスン
- 模擬テスト
- 直前対策
- HTMLレッスン
- ホームページビルダーコース
- デザインレッスン
- サーバー設定・SEO対策レッスン
- ロボットプログラミング教室
料金プラン
料金は 月謝+コース料金で決まります
【月謝】
- 1日1時間:月謝3,000円
- 1日2時間:月謝5,000円
- 1日3時間:月謝7,000円
- 短期集中コース:最長1日8時間 料金は要確認
※すべて回数制限なし
【コース料金】
- パソコン入門・パソコン活用:各20,000円
- Word基礎・Word活用:各20,000円
- Excel基礎・Excel活用:各20,000円
- PowerPoint基礎・PowerPoint活用:各20,000円
- Word応用・Excel応用:各30,000円
- MOS Wordスペシャリス・MOS Excelスペシャリスト・MOS PowerPointスペシャリスト試験対策:各30,000円
- MOS Wordエキスパート・MOS Excelエキスパート試験対策:各40,000円
- ホームページ作成:簡単テンプレートコース 30,000円/HTML+ホームページビルダーコース 50,000円
【料金のめやす】
※EXCEL基礎~応用
トータル80時間 1日1時間のコースで週3回通った場合、約5~7ヶ月
月謝3,000円☓6ヶ月+コース料金20,000円☓2+30,000円=88,000円
受講対象者
学生から社会人、主婦、お子さままで、さまざまな年齢の方が受講しています
レッスンスタイル
個別指導
基本的には6~7名の生徒にインストラクター1名です。
教室の場所
【稲荷町店】 富山市稲荷元町2-7-10 サンシャイン88 1F
【掛尾店】 富山市掛尾町462-1
キュリオステーションの評価評判などの口コミ
ホームページ作成というまったく初めての分野で、よく理解できないところ・なかなか覚えられないこともそれなりにありました。
最初は「こんなこと質問したらちゃんと聞いてなかったと思われるかな…」「何回も質問したらあきれられるかな…」など思ってしまいましたが、何度聞いても根気よく丁寧に教えていただけて、スクールに通い始める前はできるようになると思わなかったことまでスキルアップすることができ、とてもうれしかったです。
Excelの基礎からはじめて応用とMOSスペシャリストの試験対策コースにしました。
月額利用料が固定で何度でも通えるのでやる気があって目標が決まっている方には最適です。
週に2~4日、1コマ50分程度でしたが5ヶ月で資格取得をすることが出来、再就職に有効でした。
基本的にはテキストを見ながら自分で進めますが、テキストに載っていない対処方法等がすぐに先生に聞けてその場ですぐ解決するので上達は早いです。
苦手なところを何度もやったり、アドバイスを貰いながらクセを直したりしてスキルアップの最短ルートだったと思います。
昼間職業訓練校に通い、夕方1時間程度パソコン教室に通いましたがとても充実してスムーズに再就職を果たせました。
教室には年賀状を作りたい年配の方やタイピングをしているお子さん、夜になるとExcelやWordをする社会人が目立ちました。アットホームで通いやすい教室でした。
受講時間が午前から夕方まであり、その日の仕事状況に合わせてスケジュールに入れられたのが通いやすく良かった点です。
上記店舗で受講する前に様々なパソコン教室を比較しましたが、1コマ数の時間や講師陣の多さ、ブランド力なども要因にはなりましたが私自身仕事が不定休で午前や午後など流動的なシフト体系だった私には一番の要因です。
もう一点時間帯の利点として土曜日、日曜日の週末も開講していたところも良かった点です。
出典:PCスクールナビ
ヤマダパソコンスクール
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
ヤマダパソコンスクールは、ヤマダ電機の店内にあるパソコンスクールです。
店の中にあるので、買い物のついでに通うことも可能です。
パソコン基礎やWordやExcelの基礎など、初心者向けのコースが多いですが、資格取得対策コースもあり、就職や転職に向けて資格を取りたい方も多く通っています。
また、レッスンスケジュールは自分で決めることができるので、決まった日程で通うことができない方、仕事が忙しい方も自分のペースで通うことが可能です。
サポートも充実していて、インストラクターは、分かるまで何度でも説明してくれますし、自宅で操作している時も安心の電話サポート「J-One-Call」が追加料金なしで利用できるのも特徴です。
コース(習得できるスキル)
- 初心者向け
- Officeを学習
- 資格対策
- ジュニアクラス
- その他
料金プラン
・入学金:スタンダードコース:3,300円 / パックコース:11,000円
・月謝制の場合:月額13,200円~(1時限あたり1,650円)
・パックコース:スキルアップコース 価格:100,300円~ (1時限あたり約1,180円)
【料金のめやす】
・教室入会金:5,000円
・月会費:1,000円(入会月は無料)
コース月謝
・4回コース:8,000円
・8回コース:12,000円
・12回コース:17,000円
・16回コース:22,000円
・20回コース:25,000円
・追加1回:2,000円
受講対象者
初心者やシニアの方が多く受講されていますが、学生から社会人、キッズなどさまざまな方に対応可能です
レッスンスタイル
個別レッスンです
教室の場所
【富山金泉寺本店校】富山県富山市金泉寺70-2 ヤマダ電機家電住まいる館YAMADA富山金泉寺店内2階
【高岡校】富山県高岡市昭和町2丁目2番1号 ヤマダ電機テックランド高岡店内3階
ヤマダパソコンスクールの評価評判などの口コミ
powerpointの講座を受講しましたが、非常に丁寧に指導してくださり基本的なテクニックについて習得することができました。
特に、PowerPointの特徴であるアニメーションの挿入方法などについては、非常にわかりやすく実例を交えて教えていただいたおかげで、ある程度、使いこなせるようになりました。
また、PowerPointを作成する際のレイアウト等についても、様々なアイデア等を教えていただき、楽しく受講することができました。
教材のテキストは写真が少ないものの分かりやすく自宅で復習できる点が良かったです。
年配者向けなのか文字も大きくメモや補足を書き込めるので重宝しました。
また授業も進行が遅めに設定されており一コマで扱う内容も少ないためつまづくことなく受講し終えることが出来ました。
基本はビデオ教材を見ながらの受講スタイルのため他の受講者のペースに合わせることがなく、どんどん先に進むことができるため後半は質問や応用の仕方を聞くことができました。
エクセルが全くやったことなくて、転職に使ってみたいと思い始めましたが初心者でも簡単にわかる映像とテキストにとても感謝しています。
最初は全く出来なかった問題も今は自力で解けるようになり自信もつきました。
これからの転職活動に大いに活かせるようになり感謝しています。
講師の方もとても丁寧で分からない部分をすごくフォローしてくれて毎回通うのが楽しみなりました。
PCに対しても抵抗がなくなったので他のコースもやってみたいと思いました。
出典:PCスクールナビ
富士通オープンカレッジ
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
富士通オープンカレッジは、中高年や初心者のためのパソコン教室です。
くり返し・ゆっくり・ていねいに・楽しくがモットーで、授業は少人数制で、富士通の認定講師がゆっくりしたペースで、誰にでもわかりやすく進めるので、初めての方やシニア層も安心してレッスンを受けることが出来ます。
また、小学校でのプログラミング学習の必修化に備え、小学生を対象としたプログラミング講座を開講しています。
大きな文字で専門用語を減らした、富士通オープンカレッジ独自のわかりやすいテキストも好評で、同じ目的を持つ仲間と交流できるのも大きな特徴です。
コース(習得できるスキル)
めばえコース
- はじめましてパソコン
- パソコンに慣れよう
- ゆっくりいこうキーボード
- 簡単文章作成
- インターネット事始め
- 初めてのメールを使おう
- パソコンで脳トレ
ふたばコース
- デジタルカメラ入門
- 写真をパソコンに取り込もう
- 筆まめで年賀状/暑中見舞い
- エクセルの基礎を知ろう
- 町内回覧文書を作ろう
- バースデーカードを作ろう
わかばコース
- デジタルカメラ活用
- 写真を加工しよう
- ホームページを楽しく利用
- ワードの罫線が便利
- 簡単な地図を作ろう
- エクセルで光熱費管理
料金プラン
・全コース:13,000円/1ヶ月
受講対象者
初心者やシニア層が多く通っています
レッスンスタイル
少人数制のレッスンです
教室の場所
富山県富山市太郎丸西町2丁目6番地12 イエローハット富山店2階
富士通オープンカレッジの評価評判などの口コミ
仕事でエクセルやワードを使うことが多いのですが、わからないことが多く、調べながらの仕事になってしまうことが多くて一つ一つの仕事に時間がかかってしまうのが悩みだったのですが、このスクールでパソコンを教えてもらったので、エクセルやワードの基礎がほぼ完璧に身に付きました。
今では今までかかっていた時間の半分以下の時間でエクセルやワードを使った仕事が出来るようになり、パソコン以外の仕事にも時間をさけるようになりました。
出典:PCスクールナビ
アルファデータパソコンスクール
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
アルファデータパソコンスクールは、子ども向けロボットプログラミングから資格取得まで、さまざまな人のPCスキルアップをサポートするパソコン教室です。
富山県内に6つの教室を展開していて、そのコース内容も、パソコン基礎からWord、ExcelなどのOffice、ホームページ作成やIC3、資格取得などまで数多く用意されています。
一般講座は、初心者でもわかりやすい実践的なオリジナルテキストを使い、ビジネスシーンでよく使用する機能を中心に学習していくので、仕事ですぐに活用することができます。
また、フリー受講なので、自分のペースで学習することができるのも特徴です。
コース(習得できるスキル)
- タイピングマスター
- 文字入力マスター
- インターネット
- 電子メール
- パソコン基礎
- ワード基礎
- ワード応用
- ビジネス文書実践
- エクセル基礎
- エクセル応用
- 業務に役立つExcel関数実践
- パワーポイント基礎
- アクセス基礎
- アクセス応用
- ホームページ作成及び運営
- IC3
- 資格取得など
料金プラン
コースによって異なります
・タイピングマスター:20,000円
・インターネット:12,000円
・電子メール:12,000円
・パソコン基礎:30,000円
・ワード基礎:18,000円
・ワード応用:34,000円
・ビジネス文書実践:34,000円
エクセル基礎:18,000円
・エクセル応用:34,000円
・ 業務に役立つExcel関数実践:34,000円
・パワーポイント基礎:18,000円
・アクセス基礎:24,000円
・アクセス応用:34,000円
など
受講対象者
子供から学生や社会人などさまざまな方に対応可能です
レッスンスタイル
フリー受講、個別指導です
教室の場所
【富山校】富山県富山市根塚町1-2-5 BNK3-2F
【イオンモール高岡校】富山県高岡市下伏間江383 イオンモール高岡 1F
【高岡校】富山県高岡市江尻331-1 イオン高岡店2F
【氷見校】富山県氷見市加納484 プラファ
【魚津校】富山県魚津市駅前新町5番30号サンプラザ3F
【砺波校】富山県砺波市中神1-174 イオンモールとなみ(わらびしい倶楽部内)
アルファデータパソコンスクールの評価評判などの口コミ
自分のペースで進められるというのが私にとってとてもやりやすい環境でした。
先生はとても頼りになりました。
周りの方も同じようなレベルの人が多かったですがあまり気にせずにマイペースで勉強できたのですぐに理解することが出来ました。
出典:エキテン
パソコン塾すばる
料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
パソコン塾すばるは、優しく、親切、丁寧をモットーにレッスンをしているパソコン教室です。
初めてパソコンを触る人、初心者、シニア、年齢層を問わず対応が可能で、資格取得や子供向けのプログラミング講座、ロボット講座も好評です。
また、ペットなど見守りカメラ、監視カメラを設置してスマホで見たい、趣味やお店のビデオを作りたい、など、個別の要望にも対応することができるのも特徴で、料金も1回50分1,500円とわかりやすい設定です。
コース(習得できるスキル)
- 初心者向け講座
- ワード・エクセル講座
- 趣味・年賀状作成
- スマホ・タブレット操作
- パソコン資格取得・検定
- オーダーメイド講座
- 子供向け講座
料金プラン
・1回50分:1,500円
受講対象者
初心者やシニアの受講生が多いですが、子供から学生から社会人などまでさまざまな方への対応が可能です
レッスンスタイル
個別学習です
教室の場所
富山県富山市下奥井1-3-8
パソコン塾すばるの評価評判などの口コミ
先生の教え方がわかりやすいです。
家から近くて都合がいいです。
教えてもらう時間が私の都合で選べれるので便利です。今はエクセルを教えていただいているのですが、今度はスマホを教えていただきたいと思っています。
年賀状の作成も教えいただきたいです。
出典:エキテン
クレッセントパソコン教室
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
クレッセントパソコンスクールは、職業訓練、MOS、コミュニケーション、資格取得、就職などまでサポートをしているパソコン教室です。
コースは、一般向けの基礎コース、応用コースをはじめ、日商PC検定に向けた資格取得対策コースなどがあり、就職や転職を目指している方のサポートが充実しています。
料金はコース制で、それぞれのコースごとに受講完了までの最低必要時間が決まっていますが、要望に応じて、延長することも可能です。
コース(習得できるスキル)
- パソコン基礎
- Word
- Excel
- PowerPoint
- タブレット端末
- スマートフォン利用
- デジカメ写真加工
- Access
- ホームページ作成
- 資格取得など
料金プラン
・一般向け基礎コース:10時間25,000円
・一般向け応用コース:10時間35,000円
・日商PC検定(文書作成)3級・2級コース:50時間135,870円
・日商PC検定(データ活用)3級・2級コース:50時間135,870円
受講対象者
初心者から学生、社会人、主婦やシニアまで、さまざまな年齢層の方に対応可能です。
レッスンスタイル
個人レッスン、複数名でのグループレッスンも可能です
教室の場所
富山県富山市新富町2-4-25 カーニープレイス富山5F
クレッセントパソコン教室の評価評判などの口コミ
クレッセントパソコン教室の口コミは見つかりませんでした
富山県にあるパソコン教室・スクールの一覧(市区町村)【住所・コース・料金の比較も可能】格安もあり!
富山市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
キュリオステーション | 富山市稲荷元町2-7-10 サンシャイン88 1F 富山市掛尾町462-1 | Windows、 Word、Excel、 PowerPoint、 MOS対策、 ブログ、ホームページ・ビルダー、 パソコン入門、パソコン活用、 はがき作成、デジカメ活用、 マンツーマンレッスン | 料金=月謝+コース料金 【月謝】 ・1日1時間 月謝3,000円 1日2時間 月謝5,000円 1日3時間 月謝7,000円 短期集中コース 最長1日8時間 料金は要確認 ※すべて回数制限なし 【コース料金】 パソコン入門 20,000円 パソコン活用 20,000円 Word基礎・活用 各20,000円 Excel基礎・活用 各20,000円 Word応用 30,000円 Excel応用 30,000円 ホームページ作成 30,000円/50,000円 |
市民パソコン塾 | 富山県富山市鍋田11-18 粟多ビル1FーA | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、ホームページ作成講座、 WordPress講座、ブログ作成講座、 Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
ヤマダパソコンスクール | 富山県富山市金泉寺70-2 ヤマダ電機家電住まいる館YAMADA富山金泉寺店内2階 | 初心者向け、Officeを学習、資格対策、 ジュニアクラス、その他 | ・教室入会金:5,000円 ・月会費:1,000円(入会月は無料) コース月謝 ・4回コース:8,000円 ・8回コース:12,000円 ・12回コース:17,000円 ・16回コース:22,000円 ・20回コース:25,000円 ・追加1回:2,000円 |
アルファデータパソコンスクール | 富山県富山市根塚町1-2-5 BNK3-2F | タイピングマスター、 文字入力マスター、 インターネット、 電子メール、パソコン基礎、 ワード基礎、ワード応用、ビジネス文書実践、 エクセル基礎、 エクセル応用、業務に役立つExcel関数実践、 パワーポイント基礎、アクセス基礎、 アクセス応用、 ホームページ作成及び運営、 IC3、資格取得など | コースによって異なります ・タイピングマスター:20,000円 ・インターネット:12,000円 ・電子メール:12,000円 ・パソコン基礎:30,000円 ・ワード基礎:18,000円 ・ワード応用:34,000円 ・ビジネス文書実践:34,000円 エクセル基礎:18,000円 ・エクセル応用:34,000円 ・ 業務に役立つExcel関数実践:34,000円 ・パワーポイント基礎:18,000円 ・アクセス基礎:24,000円 ・アクセス応用:34,000円 など |
富山OAスクール | 富山市内幸町7-9 | 仕事に役立つ(就職に強い)いちおしコース、 Officeソフト(Word・Excel etc)、 CADコース(AutoCAD・JW-CAD)、 WEBコース、DTPコース、プログラミングコース | お問い合わせください |
富山市パソコン&ライフスクール Study52 | 富山県富山市婦中町希望ケ丘764 | ワード、エクセル、 パワーポイント、アクセス、 イラストレーター、 フォトショップ、 ホームページ作成、 ワードプレスなど | ・入会金:11,000円→5,500円 コースによって異なります ・しっかりキャリアアップクラス:16回24,000円 ・差がつくレベルアップクラス:20回28,800円 など |
プライムビジネススクール | 富山県富山市千歳町1-6-18 | Word、Excel、PowerPoint、Access、 パソコン操作入門、タッチタイピング、 資格取得、CAD、ホームページ作成、 ジュニアプログラミング | コースによって異なります ・Word基本マスター:6回24,750円 ・Excel基本マスター:8回33,000円 など |
ステップアップ | 富山県富山市問屋町1丁目3-18 富山問屋センター流通会館1階 | カルチャーコース、ビジネスコース、 エンジョイパソコン倶楽部 | コースによって異なります カルチャーコース ・2回:1ヶ月 6,000円 ・3回/1ヶ月:8,000円 ・4回/1ヶ月:10,000円 |
PC Doctor | 富山県富山市開1344ヴェールフォンセ2F | Word、Excel、 PowerPoint、Access、 年賀状作成、Facebook、Twitter、ブログ、 デジカメ、フォトアルバム、インターネット、 タブレット・スマートフォン講座、 資格取得 | 1 回 :4,000円 ・3回チケット:10,500円 ・5回チケット:15,000円 ・8回チケット:22,000円 ・10回チケット:25,000円 |
パソコン塾すばる | 富山県富山市下奥井1-3-8 | 初心者向け講座、ワード・エクセル講座、 趣味・年賀状作成、スマホ・タブレット操作、 パソコン資格取得・検定、オーダーメイド講座 | ・1回50分:1,500円 |
富士通オープンカレッジ | 富山県富山市太郎丸西町2丁目6番地12 イエローハット富山店2階 | めばえコース はじめましてパソコン、パソコンに慣れよう、 ゆっくりいこうキーボード、簡単文章作成、 インターネット事始め、初めてのメールを使おう、 パソコンで脳トレ ふたばコース デジタルカメラ入門、写真をパソコンに取り込もう、 筆まめで年賀状/暑中見舞い、エクセルの基礎を知ろう、 町内回覧文書を作ろう、バースデーカードを作ろう わかばコース デジタルカメラ活用 写真を加工しよう、ホームページを楽しく利用、 ワードの罫線が便利、簡単な地図を作ろう、エクセルで光熱費管理 | 全コース:13,000円/1ヶ月 |
クレッセントパソコン教室 | 富山県富山市新富町2-4-25 カーニープレイス富山5F | パソコン基礎、Word、Excel、PowerPoint、 タブレット端末、スマートフォン利用、 デジカメ写真加工、 基礎、Access、 ホームページ作成、 資格取得など | ・一般向け基礎コース:10時間25,000円 ・一般向け応用コース:10時間35,000円 ・日商PC検定(文書作成)3級・2級コース:50時間135,870円 ・日商PC検定(データ活用)3級・2級コース:50時間135,870円 |
GNOパソコンスクール | 富山県富山市下堀64-10 | 入門コース、ワープロコース、表計算コース、 データベースコース、プレゼンテーションコース、 Webコース、 パソコン自作コース、 その他 | 年代によって料金が異なります ~40代 ・1回チケット: 1,500円 ・11枚チケット:15,000円 ・23枚チケット:30,000円 50代 ・1回チケット: 1,400円 ・11枚チケット:14,000円 ・23枚チケット:28,000円 60代~ ・1回チケット: 1,300円 ・11枚チケット:13,000円 ・23枚チケット:26,000円 |
みんなのパソコン教室 | 富山市清水元町1-25 富山市上大久保801-1 | ワード(文書作成)、エクセル(表計算)、インターネット&Eメール、 ウインドウズ(基本ソフト)、筆まめ(年賀状、宛名印刷)、 パワーポイント(プレゼンテーション)、キーボードレッスン、 ホームページ作成、デジカメ、 フォトショップ エレメンツ、 パソコン検定、日商PC検定受検 | ・入会金:1家族11,000円 ・4回:7,920円 ・8回: 15,180円 ・12回:22,220円 |
PCサークル マウス | 富山市天正寺473-5 | マウス&タイピング練習、インターネット&Eメール、 ワード、エクセル、 ウインドウズ、パワーポイント、 JW-CAD、POP・チラシ作成、 検定対策など | コースによって異なります ・マウス&タイピング練習:10時間11,000円 ・インターネット&Eメール:4時間88,000円 ・ワード基礎:20時間38,500円 ・ワード応用:20時間38,500円 など |
高岡市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
市民パソコン塾 | 富山県高岡市井口本江640-2 アラックスビル高岡2F-E | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、ホームページ作成講座、 WordPress講座、ブログ作成講座、 Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
ヤマダパソコンスクール | 富山県高岡市昭和町2丁目2番1号 ヤマダ電機テックランド高岡店内3階 | 初心者向け、Officeを学習、資格対策、 ジュニアクラス、その他 | ・教室入会金:5,000円 ・月会費:1,000円(入会月は無料) コース月謝 ・4回コース:8,000円 ・8回コース:12,000円 ・12回コース:17,000円 ・16回コース:22,000円 ・20回コース:25,000円 ・追加1回:2,000円 |
アルファデータパソコンスクール | 富山県高岡市下伏間江383 イオンモール高岡 1F 富山県高岡市江尻331-1 イオン高岡店2F | タイピングマスター、 文字入力マスター、 インターネット、 電子メール、パソコン基礎、 ワード基礎、ワード応用、ビジネス文書実践、 エクセル基礎、 エクセル応用、業務に役立つExcel関数実践、 パワーポイント基礎、アクセス基礎、 アクセス応用、 ホームページ作成及び運営、 IC3、資格取得など | コースによって異なります ・タイピングマスター:20,000円 ・インターネット:12,000円 ・電子メール:12,000円 ・パソコン基礎:30,000円 ・ワード基礎:18,000円 ・ワード応用:34,000円 ・ビジネス文書実践:34,000円 エクセル基礎:18,000円 ・エクセル応用:34,000円 ・ 業務に役立つExcel関数実践:34,000円 ・パワーポイント基礎:18,000円 ・アクセス基礎:24,000円 ・アクセス応用:34,000円 など |
UBSアップロードビジネススクール | 富山県高岡市赤祖父679 | パソコン基礎、Word、Excel、 PowerPoint、資格取得、タイピングなど | ・基本プラン:24回 47,300円 ・Word基本1:10回 26,400円(税込) ・Word基本2:5回13,200円 など |
まるちねっと高岡 | 富山県高岡市末広町1-7 ウイング・ウイング高岡1F | ワード、エクセル、パワーポイント、 アクセス、ホームページ | 一般会員 ・4時間:6,500円 ・8時間:12,000円 ・12時間:15,500円 ・16時間:19,000円 マンツーマン会員 ・2時間:7,800円 ・4時間:15,000円 |
P-BOXパソコン教室 | 高岡市中川上町13-15 | お問い合わせください | ・ベーシックコース:1時間1,500円 ・出張コース:1時間3,200円 |
魚津市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
アルファデータパソコンスクール | 富山県魚津市駅前新町 5番30号サンプラザ3F | タイピングマスター、 文字入力マスター、 インターネット、 電子メール、パソコン基礎、 ワード基礎、ワード応用、ビジネス文書実践、 エクセル基礎、 エクセル応用、業務に役立つExcel関数実践、 パワーポイント基礎、アクセス基礎、 アクセス応用、 ホームページ作成及び運営、 IC3、資格取得など | コースによって異なります ・タイピングマスター:20,000円 ・インターネット:12,000円 ・電子メール:12,000円 ・パソコン基礎:30,000円 ・ワード基礎:18,000円 ・ワード応用:34,000円 ・ビジネス文書実践:34,000円 エクセル基礎:18,000円 ・エクセル応用:34,000円 ・ 業務に役立つExcel関数実践:34,000円 ・パワーポイント基礎:18,000円 ・アクセス基礎:24,000円 ・アクセス応用:34,000円 など |
魚津どっとねっと | 富山県魚津市吉島1-12-11 | 初級コース(初心者向け)、 活用コース(EXCEL/WORD学習) 応用コース(基本学習のレベルアップ)、 KIDSコース(小学生・中学生対象) | ・入会金:10,000円 ・初級:60分☓5回10,000円 活用:60分☓5回10,000円 ・応用:60分☓5回10,000円 ・KIDS:60分☓5回8,000円 |
氷見市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
アルファデータパソコンスクール | 富山県氷見市加納484 プラファ | タイピングマスター、 文字入力マスター、 インターネット、 電子メール、パソコン基礎、 ワード基礎、ワード応用、ビジネス文書実践、 エクセル基礎、 エクセル応用、業務に役立つExcel関数実践、 パワーポイント基礎、アクセス基礎、 アクセス応用、 ホームページ作成及び運営、 IC3、資格取得など | コースによって異なります ・タイピングマスター:20,000円 ・インターネット:12,000円 ・電子メール:12,000円 ・パソコン基礎:30,000円 ・ワード基礎:18,000円 ・ワード応用:34,000円 ・ビジネス文書実践:34,000円 エクセル基礎:18,000円 ・エクセル応用:34,000円 ・ 業務に役立つExcel関数実践:34,000円 ・パワーポイント基礎:18,000円 ・アクセス基礎:24,000円 ・アクセス応用:34,000円 など |
滑川市
滑川市のパソコン教室は見つかりませんでした
黒部市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコンなんでも110番 | 富山県黒部市前沢947-2 | パソコン初級コース、 Excel/Word/Powerpointコース、 ホームページ作成コース、年賀状作成サポートコース | ・60分:4,320円 |
砺波市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
アルファデータパソコンスクール | 富山県砺波市中神1-174 イオンモールとなみ | タイピングマスター、 文字入力マスター、 インターネット、 電子メール、パソコン基礎、 ワード基礎、ワード応用、ビジネス文書実践、 エクセル基礎、 エクセル応用、業務に役立つExcel関数実践、 パワーポイント基礎、アクセス基礎、 アクセス応用、 ホームページ作成及び運営、 IC3、資格取得など | コースによって異なります ・タイピングマスター:20,000円 ・インターネット:12,000円 ・電子メール:12,000円 ・パソコン基礎:30,000円 ・ワード基礎:18,000円 ・ワード応用:34,000円 ・ビジネス文書実践:34,000円 エクセル基礎:18,000円 ・エクセル応用:34,000円 ・ 業務に役立つExcel関数実践:34,000円 ・パワーポイント基礎:18,000円 ・アクセス基礎:24,000円 ・アクセス応用:34,000円 など |
パソカレッジ砺波教室 | 富山県砺波市宮丸145 | 超初心者入門・キータッチ、ウィンドウズ入門、 インターネット&Eメール、 ワード、エクセル、デジカメの基礎、パワーポイント、 会社・お店のホームページ作成講座(SEO対策付き)、 キッズコース、DTPなど | ・入会金:5,000円 ・月4回:6,000円 ・月8回:10,000円 ・通い放題コース1時間:12,000円 ・通い放題コース2時間:18,000円 ・チケット1時間:1,500円 ・スポット受講:1000円 |
小矢部市
小矢部市のパソコン教室は見つかりませんでした
南砺市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
PC TOOL | 南砺市山見1739-2 アスモ内 | お問い合わせください | お問い合わせください |
射水市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコン教室いちから | 富山県射水市戸破1617-1 | お問い合わせください | 1単位(50分):2,000円 |
中新川郡
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコンぷるみえ | 富山県中新川郡上市町法音寺光洋ビル1F | マウス・文字入力練習、ワード、エクセル、 インターネット&メール、 ウィンドウズ(基本ソフト)、 筆まめ、デジカメ編集・画像編集、 日商PC検定受験対策 | ・入会金:1家族11,000円 ・4回:7,920円 ・6回:11,630円 ・8回:15,180円 ・12回:22,220円 |
下新川郡
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
みんなのパソコン教室 | 下新川郡入善町椚山4229-3 | ワード(文書作成)、エクセル(表計算)、インターネット&Eメール、 ウインドウズ(基本ソフト)、筆まめ(年賀状、宛名印刷)、 パワーポイント(プレゼンテーション)、キーボードレッスン、 ホームページ作成、デジカメ、 フォトショップ エレメンツ、 パソコン検定、日商PC検定受検 | ・入会金:1家族11,000円 ・4回:7,920円 ・8回: 15,180円 ・12回:22,220円 |
富山県で自分に合ったパソコン教室を選ぶポイント
出典:pixabay
富山県内にあるパソコン教室の中で、自分に合った教室は、どうやって選んだらよいでしょうか。
そのポイントは次の通りです。
習いたい内容があるか
出典:pixabay
パソコン教室を選ぶにあたって、一番重要なポイントは、その教室に自分が習いたい内容、自分の目的に合った講座があるかどうかです。
趣味の講座に力を入れている、資格取得に重点を置いているなど、パソコン教室にはそれぞれ特徴がありますし、WEB系など専門的なスキルを磨く講座は開講していない教室もあります。
自分の目的をしっかりと伝え、習得するためにどのくらいの期間がかかるかなども、入会前に確認するとよいでしょう。
無料体験レッスンをしている教室も多いので、実際に教室に行って、自分の目的をしっかりと伝え、習得するためにどのくらいの期間がかかるかなども、入会前に確認するとよいでしょう。
レッスンの予約は取りやすいか
出典:pixabay
習いたいコースがあっても、レッスンを受けにくかったら意味がありません。
通える時間帯にその開講していなかったり、予約が取りにくかったら、思うように勉強をすすめることができません。
スケジュールがあらかじめ決まっている場合は、自分が通える日程か、また、予約制の場合はどの程度希望の日時に予約が取れるか、事前に確認することも大切です。
インストラクターのスキルは?
出典:pixabay
インストラクターのスキルもパソコン教室選びの重要なポイントです。
WEB系など専門的なコースや、内容が中級~上級になればなるほど、インストラクターのスキルによって、受講する側の満足度は左右されます。
つまり、インストラクターのスキルも重要なポイントということです。
ただ、HPやちらしなどでは、インストラクターのスキルまで確認することはできません。
無料体験などに行き、インストラクターの教え方をチェック、必要であれば、いくつか質問をしてみましょう。
料金に納得がいくか
受講料が高額だから内容が充実しているとも限りませんが、安いというだけでパソコン教室を選ぶのは避けましょう。
コース内容を確認した上で、料金を確認し、納得できる料金かどうか判断を下しましょう。
また、施設使用料やテキスト代などが別途必要な場合もありますから、実際に支払う金額をチェックしましょう。
通いやすいか
パソコンスキルの習得は1日や2日では無理で、しっかり習得するには、ある程度の期間が必要です。
通いにくい場所にある教室は、長期間になると通うこと自体が億劫になってしまうかもしれません。
無理なく通える場所にあるパソコン教室、もしくは、Webでの学習もおすすめです。
Webのパソコン教室が特におすすめな理由【富山県】
出典:pixabay
富山県でパソコン教室を選ぶ場合、特におすすめなのが、Webのパソコン教室です。
富山県にあるパソコン教室を上で紹介しましたが、確認してもらうとわかるとおり、富山市などの都市部に集中しています。
他の地域に住んでいる人は、教室に通うこと自体が不可能だったり、通学が負担になる可能性があります。
その点、Webのパソコン教室は、通学の必要もなく、自分の好きな時間に自分のペースで、習いたいことを勉強することができます。
Webのパソコン教室は、インストラクターとのコミュニケーションがなく、サポートが不安という声も聞きますが、電話やメールで細やかなサポートを受けることができるので、その点も安心ですし、費用の安さも魅力です。
まとめ
出典:pixabay
富山県でパソコン教室を選ぼうとした場合、どうしても自宅や会社から近いところをつい選んでしまいがちです。
確かに通いやすさも大切ですが、それよりも重要なのは、その教室に自分が習いたい講座があるかどうかです。
また、無料体験レッスンなどで、教室の雰囲気やインストラクターのスキルを確認することも大切です。
やりたいことを楽しくしっかり学ぶために、ここで紹介したチェックポイントを参考に、自分にぴったりのパソコン教室を見つけてください。
コメント